8366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

大型事業見直し地域密着型の公共事業地域経済活性化につなげられたい。  グリーントランスフォーメーションは、策定期間中に地域経済を牽引する戦略となりつつあることから、こうした変化に対し、部局間のみならず、区役所間で連携するなど、組織横断的な対応を求める。  原子力災害対策についても考慮が必要である。  政策目標市民との約束であることから、目標の達成に向け取り組まれたい。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

伊藤健太郎 委員  私も一般質問でも述べましたが、最大課題は、今地元企業皆さんを中心に担っていただいている公共事業が、このDBO、PFI方式を取り入れると、ノウハウがなくてなかなか地元企業が参画できなくなるというところが一番の課題だと思っています。そこについては、福岡市のように一緒に学び合うような機会の創出が必要ではないかということを感じています。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年総合計画特別委員会−12月20日-01号

人口減少時代を迎えている中で、不要不急大型事業見直し地域にお金が循環する地域密着型の公共事業に切り替え、地域経済活性化につなげていくことを要望します。本市は、全国トップクラス農業力を生み出している大農業市であり、広がる田園は多くの特産物を生み出す本市の宝です。その田園は、大規模農家小規模農家自給的農家など、様々な担い手によって維持管理されています。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

私は、本市における官民連携に関する最大課題は、公共事業を市がこれまでと異なるPPPPFIなどによる発注をした際に、地元企業皆さんがそれに応じてくださるかというところだと考えております。福岡市でも、先ほど述べた福岡PPPプラットフォームを設置して、各種セミナーを開催して、これまで延べ1,899社が参加したとのことです。

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

1点目は、市長次期市長選挙への意向、2点目に、第4次総合計画基本構想基本計画について、3点目に、物価高騰による大型公共事業への対応、4点目に、台風15号への災害対応についてであります。また、今回は創生静岡が11月7日に市長への令和5年度の政策提言の中で示した考え方の3本柱に基づき、質問をさせていただきます。  田辺市長とは32年のお付き合いになります。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

そして、コロナによって浮き彫りになった医療保健体制の脆弱さや少人数学級推進には消極的など、日本の経済社会問題点対応する点には不熱心で、マイナンバーカードなどデジタル化国土強靱化の名で大型公共事業を推進するなど、コロナ対策に名を借りた不要不急便乗予算ばかりが目につくものです。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-06

これから扶助費だけでなくいろいろ4次総に伴って大型公共事業計画されておりますし、そういう点では一気にこの経常収支比率が、扶助費大型工事で高まってくることも懸念されるわけでありますけれども、4次総も前半・後半あるわけで、そういう点では財政局としてはならして、一気にこの前半でやるのはもう、ほかの財政面にいろいろ負担というか、回していく上で大変なことがあると思います。

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-04

もう一つは、先ほど最後の質問技術者の問題ですけれども、非常に、やっぱり技術の問題というのは、皆さんの中でもトップの指導的立場にある人と若い人たちの間における技術力の理解の仕方も、やっぱりICTで全く違っている中で、公共事業における技術力という、技術の水準がすごく上がってきていると思うんです。

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-07-05

98 ◯松谷委員 だから逆に丹沢委員が言われたけれども自民党皆さんが要請したということは非常に大きな力になっているということは分かるんですが、資料-1にいろいろと出ているんですけれども、今回予算化している対象となる事業が、総額でどれぐらいになって、補助額というか予算として確保したのが、約5億3,300万円と数字が出ていますが、それと、対象とならない公共事業

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

産業連関表を使って公的資金を1兆円使った場合の経済波及効果は、雇用効果公共事業の約4倍になるという試算もあります。医療、介護、保育、障がい者福祉など、ケア労働マンパワーがなくては成り立ちません。しかも、低い賃金に置かれています。ケア労働者賃金引上げをはじめ、社会保障分野公的投資を高めることは経済活性化に貢献するんです。  ア、社会保障を充実させることの経済効果について伺います。

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

〔26番 井本正広議員 登壇〕 ◆井本正広 議員  1点目の、協会から陳情書に対する市の見解は、市営住宅整備では分離発注方式を原則としているが、地震後の災害公営住宅整備では、3つの団地木製建具など分離発注方式であったが、一方それ以外の団地については、公共事業の入札不調があり厳しい状況であったことから、民間買取り方式一括発注などを活用することで早期整備を図ったものであり、当時の判断は妥当であったとのことであります

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

また、同様に、燃料、建設資材調達難が顕著になってきていて、公共事業においても入札不調や工期の遅れ等事業進捗に大きな影響が出てきています。  私たち自民党市議団としても、建設関連業界団体からの切実な要望を受けて、やはり先月、社会経済情勢変化に伴う公共事業契約緊急見直しについて、会派独自に市長へ要望させてもらいました。  

新潟市議会 2022-04-27 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月27日-01号

倉茂政樹 委員  そうすると、私どもが言ってきた大型公共事業見直して、縮減を図ると受け取ってもよろしいですか。 ◎渡辺東一 財務部長  それは全ての事業を見直すということではなく、効果のあるものは継続することは当然あると思っています。 ◆倉茂政樹 委員  (2)で建設事業費選択集中によりと書いてありますが、選択集中の基準は何ですか。

新潟市議会 2022-03-23 令和 4年 2月定例会本会議−03月23日-09号

本市がこれまで進め、財政悪化の要因となった大型事業は、新型コロナ感染拡大の下でも見直されることなく、湯水のごとく税金が投入される一方で、身近な生活密着型の公共事業地元業者が担える仕事の予算は不十分であることに加え、市民に犠牲を強いる事務事業見直し、31か所の投票所、53か所もの指定避難所を廃止することになる公共施設再編案も進める計画となっています。

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日環境建設常任委員会−03月17日-01号

議案第1号令和4年度新潟一般会計予算関係部分には、令和3年度調査費が計上された新たな大型公共事業である新潟交通ターミナル、仮称、バスタ新潟直轄事業負担金として3,333万4,000円が計上されました。完成までに費やす総額は70億円、市の負担分は約23億円に上る見通しです。また、万代島ルート線新潟周辺整備事業中央環状道路などの大型事業は引き続き継続、推進される予算案となっています。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月16日-02号

その下、事業の流れでございますけれども、本市の公共事業評価監視委員会新規事業採択のための事業評価を諮問したところ、今月14日に、新規事業化は妥当であるとの答申をいただいたところでございます。この後、国による新規事業採択箇所として決定がなされれば、来年度から事業に着手いたします。  

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-03-08

129 ◯松谷委員 やっぱり、根本的なというか、静岡地域経済を回すということと、公共事業として絶対的に必要な水道事業という中で、今の入札の仕組みとか実際の現状、様々な計画を執行するときに、やっぱりもっと抜本的な解決が必要じゃないのかなと聞いていて思いました。これ以上は質問しませんけど、やっぱりおかしいですよ。ですから、この問題についてもう1つだけね。

新潟市議会 2022-02-24 令和 4年 2月定例会本会議−02月24日-03号

その一方で、財政悪化の原因となった大型公共事業拠点化を口実に、言わば粛々と進めています。新潟周辺整備事業新潟中央環状道路国直轄万代島ルート線に加え、バスタ新潟という新たな大型事業に乗り出そうとしています。今後30年間で人口は約12.1万人減少する見込みと財政経営現状課題に記されています。